トップページ > 業務内容

業務内容

単に各種制度等のパッケージを提供するのではなく、担当者の方々と必要な体制の構築、諸規程の改廃、システムの検証等、オーダーメイドで企業のニーズに合致した成果物の提供をしています。また、制度や体制導入後の運用、見直し検討までを弊社の業務と考えております。

労務監査・内部監査

労務監査では弊社独自開発の手法で4つの視点からリスク分析を行います。

1.財務リスク 2.ブランドリスク 3.行政リスク 4.労使トラブルリスク

就業規則等の規程類、労働時間管理方法、法定帳票、賃金制度、安全衛生管理体制等を総合的に確認し、内在する問題点やリスクを金額で算出し改善すべき点を洗い出します。

改善すべき点や問題項目に優先順位をつけて順次対応することで、効率的・効果的に経営資源を配分することができ、場当たり的な対応で生じるロスを抑制します。

その後も定期的に内部監査を実施することで、対応の効果や運用ルールの浸透度を確認することができ、トラブルの種を初期の段階で排除できます。

調査実施からサマリーまで、最短1週間で行うことが可能です。

労務相談

電話、メール、定期訪問等により、法改正や制度変更に伴う法的な問題をはじめ、従業員からの苦情等に関してどのような対応をすべきかといったご相談に対して幅広くアドバイス致します。

コンサルティング

企業のニーズに応じた諸制度の導入から定着までサポート致します

人事考課制度・賃金制度

経営戦略や企業の風土、文化に応じた人事考課制度を構築・改定

パート・アルバイトの雇用

パートやアルバイトの戦力化プログラムの企画、開発

(モラル・モチベーションを高める人事考課及び処遇制度の企画、開発)

外国人労働者の雇用に関するサポート
安全衛生管理体制

メンタル不調者や健康を害する従業員が出ることは、本人はもちろんのこと、会社にとっても大きな損失です。また、安全配慮義務違反による訴訟等のリスクを回避するためにも、適切な安全衛生管理体制の構築が求められます。

勤怠システム構築

(適正な労働時間管理を行うための勤怠システム構築をサポート致します。)

外部相談窓口の受託

ハラスメント等の問題が外部に流出してしまうと会社のイメージが悪化します。問題が拡大するのを予防する仕組みとして、労務相談窓口(コンプライアンスホットライン等)の設置サポートを致します。
(外部窓口の受託も可能です)

株式上場、会社分割・合併に伴う労働・社会保険関連事項に関するサポート

就業規則等の不備事項の洗い出し及び改訂作業

従業員教育

お客様のニーズ、風土や文化を前提に、最新の法改正、行政施策、紛争等の情報を教育プログラムに反映させるので、即実務で活用することが可能です。

現場責任者、部門責任者、人事担当者等、階層別に必要とされる情報や対応スキルを習得することで、適切なトラブル対応策をとることができ、その結果、工数やコストをかけずに問題を解決することができます。

人事部門担当者向け教育

法知識を習得する「基礎編」とケーススタディにより対応スキルを習得する「応用編」の構成

部門責任者への労務教育

ロールプレイによる体感(従業員の立場・責任者としての模擬決断)

現場責任者への労務管理

ロールプレイによる体感(従業員の立場・責任者としての模擬決断)

衛生管理者受験講座(1日コース 合格率90%)

50人以上の従業員を使用する事業場で選任が義務付けられている衛生管理者資格を取得するための講座

その他ご要望に応じ対応させていただきます。

アウトソーシング

従業員相談窓口
事実調査
人事担当者の教育

その他

健康保険組合設立支援サポート
労働問題に精通した提携弁護士のご紹介
メンタルヘルスEAP機関のご紹介